[ 塗装変更(塗装変更)
2013年3月9日〜 ● 601号機 (でんでん・白くま黒豚電車) 変更前:交通局色 市民がデザインした電車の導入としては初めてとなる白くま黒豚電車の登場です。鹿児島国際大学の学生ら9人でつくる「かごしままち巡り隊」が市交通局に提案。車内には鹿児島市の観光スポットを紹介した広告や鹿児島市電の思い出を書いた市民のメッセージが掲出されています。
2013年3月9日に鹿児島市交通局で出発式が行われました。
2013年3月初旬 変更 ● 2111 号機 (兄弟都市 鶴岡 + フレンドリーシティ 大垣) お色直しできれいになりました。
2013.3月20日頃〜 ● 2141 号機(キャナルシティ) 今更新前:交通局色
2013.4月頃〜 4月に入ってから『スプリングドリーム』の広告がサーカスの広告に差し変わっています。
2013.4月〜 ● 9508 号機(交通局色) 今更新前:タウンワーク
2013年4月17日〜 ● 9510 号機 (ソラシドエア) 今更新前:交通局色 広告車としては初登場となるソラシドエアです。遠目にはカスペルスキー広告車に似た塗色ですね。 参考/ソラシドエア
2013年4月〜 ● 9501 号機(交通局色) 今更新前:ECO電
2013年4月〜 ● 9502 号機(交通局色) 今更新前:湧水号