2005年4月30日(土)
 
朝4:00起床。朝はEF200貨物(試作機901号機がキター!),EF66『富士はやぶさ』メインに撮影。
その後タラコ色キハ47,専用DE10『きのくにシーサイド』などを撮影しながら山陰本線に沿って
日本海側へ。初めて日本海の風景を見た。
長門、萩を越えて結局島根県北部の日本海沿岸にある益田まで行き187系『スーパーまつかぜ』など撮影。
益田市内で夕食をとったあと「島根の小京都」こと津和野にて露天温泉『津和野温泉なごみの里』へ行った。
南下して山口県入りして宇部市内にて車内泊。


2005年4月29日(金)
 
朝3:30起床。下関駅にてEF65&EF81『なは』,EF66&EF81『彗星あかつき』をバルブ撮影。
明るくなってから山口県内各地で285系『サンライズゆめ』,EF66『富士はやぶさ』
専用DE10『きのくにシーサイド』,各貨物列車(『EF66』『EF66-100』『EF210』『EF200』)
タラコ色キハ47,岡山色キハ47,その他115系などの各電車を撮影。
お昼に、某掲示板常連さんのKさんとプチオフ&昼食。
夕方のEF200牽引貨物まで狙って撮って、夜いつも寄る『天然温泉みちしお』で疲れを撮った。
幡生付近で車内泊。


2005年4月28日(木)
 
朝5:30起床。6:30くらいから撮り鉄はじめ。
ED76『なは』が65分遅れでやってくる。ED76『はやぶさ』,『815系』『717系900番台』
『415系1500番台』,『817系』,787系『リレーつばめ』など撮影。
昼に熊本駅に行き、新幹線ホーム工事のあおりでブチこわされる貴重なレンガ列車車庫を撮影。
夕方、本州山口県にむけて北上。途中佐賀県内長崎本線線路際で
国鉄色415系ことFm5編成+415系-1500番台の充当列車を待ち、両車両の連結面流し撮り。
福岡県内で天然露天温泉『天拝の湯』に行った。
九州を出て下関まで行き下関駅近くで車内泊。

★本日の散財…
・週刊『鉄道データファイル』63巻


2005年4月27日(水)
 
いつもより多めの着替えなどを積んで夜中2:30鹿児島の自宅を出発。
熊本に6:00に到着。朝の下りED76『なは』から夕方の上り『はやぶさ』まで色々撮影。
熊本市郊外で車内泊。


2005年4月26日(火)
 
いつものことだが、遺族に対して心をえぐるような質問を平気で浴びせる
マスコミの連中はまさに某巨大掲示板でデフォルト用語の『マスゴミ』だと思った。
もちろんマスコミ関係の人間全員には当てはまるわけではないが
ワイドショー系の製作に関わる連中には該当率高いわな。


2005年4月25日(月)
 
久しぶりに会った学生時代の同期の友人と会って、メシを食べに行った。
ちゃんと3DCG製作の腕を磨き続けているのには偉いと思ったよカズユキ

●今日の見たまま。
(本カコ所属編成/Dk=485系,Gk=475系,Jk=457系,Hk=717系,Vk=817系,Lk=713系)
◎指宿枕崎線
345D:キハ200-502+キハ200-1502/340D:キハ200-10+キハ200-1010/347D:キハ200-501+キハ200-1501/1344D:キハ47-6046+キハ47-8123/3345D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
◎鹿児島本線・日豊本線
6012M:Dk2/6938M:Hk205/6014M:Dk9/7021D:キハ147-1045+キハ140-2066/431M:Vk10/6011M:Dk4/回6784D:キハ40-8038+キハ40-2063/7024D:キハ147-1045+キハ140-2066/9951M:Hk206/8090レ:ED76 1021/4093レ:ED76 1017/6942M:Gk35/6943M:Vk6/6016M:Dk4/2447M:Vk11/6013M:Dk13/6944M:Hk201/2444M:Vk11/2932D:キハ58-657+キハ28-2133/6022M:Dk16/6959M:Vk7/6770D:キハ58-717+キハ28-2419+キハ40-2065(3両)/4091レ:ED76 81


2005年4月24日(日)
 
やっちゃったなぁトレンドマイクロ社。
ウィルスバスターのユーザーが減るのは確実だな。

 どんな声のイメージかって言われれば考えてはなかったが、
カクが置鮎龍太郎ってのはちょっと…(;´Д`)

★本日の散財…
・Nゲージ車両セット KATO『787系「リレーつばめ」7両セット』

●今日の見たまま。
(本カコ所属編成/Dk=485系,Gk=475系,Jk=457系,Hk=717系,Vk=817系,Lk=713系)
◎指宿枕崎線
3335D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009/330D:キハ200-503+キハ200-1503/1337D:キハ200-503+キハ200-1503/1336D:キハ200-502+キハ200-1502/3342D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009/1344D:キハ200-503+キハ200-1503/1341D:キハ200-501+キハ200-1501/3343D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009/1345D:キハ200-501+キハ200-1501/3348D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009/1350D:キハ200-501+キハ200-1501/3347D:キハ200-10+キハ200-1010/1352D:キハ140-2062+キハ140-2061/3354D:キハ200-10+キハ200-1010/3351D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009/339D:キハ200-8+キハ200-1008/1355D:キハ200-502+キハ200-1502/3358D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009/1366D:キハ47-9075+キハ47-5126/347D:キハ200-502+キハ200-1502/3368D:キハ200-10+キハ200-1010/349D:キハ200-503+キハ200-1503
◎鹿児島本線・日豊本線
2441M:Vk6

2005年4月23日(土)
 
SEED DESTINY のED後の「ザク!ザク!!キャンペーン」CMでの
         『ハイネ隊 隊員募集』
はひどいヨ…。本編で肝心の本人を速攻でヌッ殺したくせに。

●今日の見たまま。
(本カコ所属編成/Dk=485系,Gk=475系,Jk=457系,Hk=717系,Vk=817系,Lk=713系)
◎指宿枕崎線
1345D:キハ47-8124+キハ47-8157/1344D:キハ200-502+キハ200-1502/3347D:キハ200-8+キハ200-1008/334D:キハ200-501+キハ200-1501/1349D:キハ47-6050+キハ47-5057/1346D:キハ200-10+キハ200-1010/337D:キハ200-501+キハ200-1501/346D:キハ200-502+キハ200-1502/9377D:キハ200-503+キハ200-1503
◎鹿児島本線・日豊本線
2440M:Vk9/433M:Vk7/4093レ:ED76 58/8090レ:ED76 1018/2442M:Vk7/6016M:Dk1/2447M:Vk6/6013M:Dk15/2932D:キハ58-208+キハ28-2420/6015M:Dk9/2455M:Vk11/7023D:キハ147-1045+キハ140-2066/回6783D:キハ40-2065/6766D:キハ58-717+キハ28-2419+キハ40-7052+キハ147-106/6955M:Gk5/6021M:Dk12/6956M:Jk2/2084レ:ED76 1020/6957M:Vk8/6958M:Gk24/2462M:Vk7/6022M:Dk13/6959M:Vk9/6960M:Vk8


2005年4月22日(金)
 
くじらが子供声をつくればドラえもんっぽくならなかったのかちら?
あ、でも今回の声優選びでは若い人が前提だったのかいな。くじらが何歳かは知らんが。


2005年4月21日(木)
 
エウレカセブン第1話見ました。…面白いです。これは僕的ヒットするかも。
なんか何処となくキングゲイナー臭がするな。キャラデザも西村キヌ系だし。
今後が楽しみです。2クール??


★本日の散財…
・週刊『鉄道データファイル』62巻

●今日の見たまま。
(本カコ所属編成/Dk=485系,Gk=475系,Jk=457系,Hk=717系,Vk=817系,Lk=713系)
◎指宿枕崎線
3345D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009/344D:キハ47-6097+キハ47-5077/1347D:(本日もキハ47代走)キハ47-6046+キハ47-8123/1346D:キハ140-2062+キハ140-2061/349D:キハ200-501+キハ200-1501/361D:キハ47-6046+キハ47-8123/1361D:キハ47-6097+キハ47-5077
◎鹿児島本線・日豊本線
2452M:Vk8/7023D:キハ147-1045+キハ140-2066/6952M:Gk5/鹿児島貨物ターミナル見たままより予定カマ=2090レ:ED76 1013,2084レ:ED76 55,4090レ:ED76 1019,1082レ:ED76 1021/6019M:Dk9/回6783D:キハ40-2065/6954M:Gk36


2005年4月20日(水)
 
見たままのBBS化はいまいちBBSそのもののスタンスを定められず保留状態。
「せっかく記録しているのにもったいない」との御意見もいただいたので
今日から再び、気が向いた時には掲載していきますかね…。


●今日の見たまま。
(本カコ所属編成/Dk=485系,Gk=475系,Jk=457系,Hk=717系,Vk=817系,Lk=713系)
◎指宿枕崎線
344D:キハ47-8124+キハ47-8157/1347D:キハ47-6046+キハ47-8123/1346D:キハ140-2062+キハ140-2061/349D:キハ200-503+キハ200-1503/351D:キハ200-10+キハ200-1010/346D:キハ200-501+キハ200-1501/1351D:キハ47-6097+キハ47-5077/3352D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009/355D:キハ200-8+キハ200-1008/355D:キハ200-8+キハ200-1008/348D:キハ200-503+キハ200-1503/350D:キハ200-10+キハ200-1010/1355D:キハ47-6050+キハ47-5057
◎鹿児島本線・日豊本線
2452M:Vk9/2090レ:ED76 59/6954M:Gk5/6019M:Dk1/6766D:キハ58-624+キハ28-2488+キハ40-7052+キハ147-106/2457M:Vk6/2456M:Vk7/回6783D:キハ40-2105/434M:Vk6/6021M:Dk11/6956M:Gk29/2084レ:ウヤ?(20分待っても来なかった)/2460M:Gk30/2461M:Vk9/6022M:Dk16


2005年4月19日(火)
 
夜は友人と午前2時まで6時間ひたすらバーチャ4エボの対戦をした。
やっぱ鉄拳5よりおもしろいわ。…ロジャーJr.は捨てがたいがナ。


2005年4月18日(月)
 
今週号の武装錬金での剛太のURYYYY ! でほのかにワラタ。

2005年4月17日(日)
 
ツバサのOP、絵も曲も…全然萌えん_| ̄|○

2005年4月16日(土)
 
先生! リニューアルドラえもんの第1回目なんか原作にやたら忠実なセリフ&動きです!。
原画もいいな。…ドラえもんのアニメは嫌いだったけどこれはいい感じだ。
ママコンビに大御所声優…(のび太のママが三石琴乃、しずかのママが折笠愛)。


2005年4月15日(金)
 
今日みたいに、曇りではないけれど空中にモヤのかかったような晴れってキライだ。

2005年4月14日(木)
 
今度発売されたMGのRX-78-2 Ver.ONE YEAR WAR 0079 は
ホビージャパンで『ある意味モデラー泣かせ』だと。
理由は『手の加えようが皆無だから。』  …なるほど。

★本日の散財…
・週刊『鉄道データファイル』61巻

2005年4月13日(水)
 
『今日の見たまま』のここへの掲載実験はひとまず今日で終わり。
どこかに新しいコーナーとして作ってもいいんだけど…BBS方式かな。

★本日の散財…
・CDレンタル 島谷ひとみ『追憶 + LOVE LETTER』


●今日の見たまま。
(本カコ所属編成/Dk=485系,Gk=475系,Jk=457系,Hk=717系,Vk=817系,Lk=713系)
◎指宿枕崎線
332D:キハ200-503+キハ200-1503/1339D:キハ47-9075+キハ47-5126/1338D:キハ200-501+キハ200-1501/337D:キハ200-10+キハ200-1010/339D:キハ200-503+キハ200-1503/3340D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
◎鹿児島本線・日豊本線
2436M:Vk11/429M:Vk3/6009M:Dk1/2443M:Vk7/6012M:Dk1/2438M:Vk7/6014M:Dk9/431M:Vk3/2090レ:ED76-56/6023M:Dk12/2452M:Vk7/6952M:Gk5/7023D:キハ147-1045+キハ140-2066/6953M:Hk206/6019M:Dk9/6954M:Gk36/回6783D:キハ40-2065/2084レ:ED76-1020/6766D:キハ58-208+キハ28-2420+キハ40-7052+キハ147-+106/6021M:Dk12/6957M:Vk9/6958M:Gk29/6959M:Vk11/6960M:Vk9/6023M:Dk6


2005年4月12日(火)
 
仕事がらモニターの一文字の漢字を見続けることがあるのだが
今日の仕事中に『博多』の『博』の文字を見続けて
久しぶりにゲシュタルト崩壊をくらいましたヨ。


●今日の見たまま。
(本カコ所属編成/Dk=485系,Gk=475系,Jk=457系,Hk=717系,Vk=817系,Lk=713系)
◎指宿枕崎線
3470D:キハ200-503+キハ200-1503/3345D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009/342D:キハ200-8+キハ200-1008/1347D:キハ200-8+キハ200-1008/344D:キハ47-6046+キハ47-8123/365D:200-8+200+1008/360D:200-10+200+1010
◎鹿児島本線・日豊本線
6951M:Hk202/6020M:Dk16/2453M:Vk11/2090レ:ED76-1016/6952M:Jk2/7023D:キハ147-1045+キハ140-2066/6953M:Hk201/6019M:Dk6/6954M:Gk5/回6783D:キハ40-2105/6766D/キハ58-2133+キハ28-657+キハ40-7052+キハ147-106/2084レ:ED76-1008/69656M:Gk24/4090レ:ED76-1018

2005年4月11日(月)
 
昨夜の土砂降りのせいで近所の桜並木の花びらが結構散ってしまった。
完全に葉桜になっちゃっているのもあったヨ。


●今日の見たまま。
(本カコ所属編成/Dk=485系,Gk=475系,Jk=457系,Hk=717系,Vk=817系,Lk=713系)
◎指宿枕崎線
1332D:キハ47-9075+キハ47-5126+キハ?-???(見失う)+キハ40-8038/1333D:キハ47-6050+キハ47-5057/3335D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009/1336D:キハ200-8+キハ200-1008/1337D:キハ200-10+キハ200-1010D/335D:キハ200-8+キハ200-1008/332D:キハ200-502+キハ200-1502/1338D:キハ200-501+キハ200-1501/1339D:キハ47-6098+キハ47-5051
◎鹿児島本線・日豊本線
6015M:Dk9/2932D:キハ58-725+キハ28-2413/6018M:Dk9/6017M:Dk15/6948M:Vk2/6025M:Dk11/6968M:Hk201

2005年4月10日(日)
 
鹿児島南警察署って場所が移っていたんだな。中央警察署みたくピカピカの建物。
引っ越したことに今日まで全然気付いてなかったよぅ。


●今日の見たまま。
(本カコ所属編成/Dk=485系,Gk=475系,Jk=457系,Hk=717系,Vk=817系,Lk=713系)
◎指宿枕崎線
1336D:キハ200-503+キハ200-1503/1337D:キハ200-8+キハ200-1008/3338D:キハ200-501+キハ200-1501/3339D:キハ200-501+キハ200-1501/1340D:キハ200-502+キハ200-1502/1341D:キハ200-10+キハ200-1010/3343D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009/1344D:キハ200-8+キハ200-1008/1345D:キハ47-9075+キハ47-5126/3347D:キハ200-502+キハ200-1502/334D:キハ200-503+キハ200-1503/1349D:キハ47-6046+キハ47-8123/340D:キハ200-501+キハ200-1501/337D:キハ200-503+キハ200-1503/3348D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009/3351D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009/1350D:キハ200-10+キハ200-1010
◎鹿児島本線・日豊本線
4093レ:ED76-83/8090レ:ED76-1023/2442M:Vk9/2447M:Vk2/6016M:Dk9/6013M:Dk13/2444M:Vk2/2446M:Vk11/6951M:Hk201/2090レ:ED76-1022/6020M:Dk13/7023D:キハ147-1045+キハ140-2066/6952M:Gk31/6953M:Hk206/6019M:Dk6/6964M:Hk206/6963M:Hk207/2470M:Vk9/2471M:Gk5/5412M:Dk9


2005年4月9日(土)
 
週刊少年マガジンでは唯一読んでいるCLAMP原作の『ツバサ』の
アニメ版『ツバサ・クロニクル』が始まった。原作の話は微妙だけど『同じ原作者の複数漫画の
キャラクター使い回し集合』系作品って嫌いじゃないので楽しみにしてましたわ。
一応HDDレコーダーで録画してDVD-RAMに保存する対象

『同原作者複数漫画キャラクター集合』系作品といえば
『ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日』での
横山光輝キャラオンパレードが全然違和感無く激しくおもしろカッコよかった。
本格的にレーザーディスクを集め出すきっかけになった作品だ。


●今日の見たまま。
(本カコ所属編成/Dk=485系,Gk=475系,Jk=457系,Hk=717系,Vk=817系,Lk=713系)
◎指宿枕崎線
1344D:キハ200-503+キハ200-1503/3347D:キハ200-501+キハ200-1501
/1349D:キハ47-8124+47-8157/334D:キハ200-10+キハ200-1010/337D:キハ200-10+キハ200-1010/1356D:キハ200-10+キハ200-1010
◎鹿児島本線&日豊本線
8090レ:ED76-56/2422M:Vk2/6943M:Vk5/6013M:Dk12/6016M:Dk6/2090レ:ED76-1017
/7023D:キハ147-1045+キハ140-2066/6958M:Gk5/2464M:Gk35/4090レ:ED76-58/2465M:Vk9


2005年4月8日(金)
 
少し前から某友人の補助で地元JRの編成充当見たまま
(=どの編成が入っていたか自分の目で確認すること)
をしていたが、せっかくなので本日より気が向いた時は掲載していこうかと。
地元の運用マニアさんにはちょっとは役に立つ資料になるかなぁ…。

●今日の見たまま。
(本カコ所属編成/Dk=485系,Gk=475系,Jk=457系,Hk=717系,Vk=817系,Lk=713系)
◎指宿枕崎線
1342D:キハ200-10+キハ200-1010/1343D:キハ200-8+キハ200-1008/338D:キハ200-503+キハ200-1503/347D:キハ200-10+キハ200-1010/1350D:キハ200-8+キハ200-1008/1351D:キハ47-5077+キハ47-6097/1363D:キハ200-10+キハ200-1010
◎鹿児島本線&日豊本線
2084レ:ED76-1014/2460M:Gk5/6958M:Jk2(乗り鉄)
/4090レ:ED76-1019/6021M:Dk12/5412M:Dk9/2472M:Gk5+Hk206/6774D:キハ40-7052+キハ147-106+キハ47-52/6968M:Hk201/2474M:Vk2
◎帖佐にて確認
6767D:キハ40-7052+キハ147-106
◎国分にて確認
6963M:Hk204/6770D:キハ58-208+キハ28-2420+キハ40-2105/6962M:Vk5/6965M:Jk2(乗り鉄)
◎加治木にて確認
6024M:Dk6
◎重富にて確認
6964M:Hk202
◎鹿総車
クハ712-902+クモハ713-902(Lk902)


2005年4月7日(木)
 
所用で某三菱カープラザへ。92'NSRに乗ってきているお客さん(おじさん)がいましたヨ。
NSRの走りをかなり気に入って乗っているそうで。
「いやね、SPは乾式クラッチだからアレでしょ」だってさ。
走り気にいっているならむしろノーマルクラッチの方がアレだろ、って突っ込みそうになった。

いちご100%15巻のカバー表紙の端本ちなみが(端本なのに)カッコイイ女に見えるんですが。

★本日の散財…
・週刊『鉄道データファイル』60巻


2005年4月6日(水)
 
乗り鉄。鹿児島中央(始発)6006M(きりしま6号/Dk-9) → 国分(終点)
     国分(始発)6007M(きりしま7号/Dk-9) → 鹿児島中央(終点)

普通電車さえ通過することのある驚異の駅『竜ヶ水(日豊本線、鹿児島駅の次』。
ここから鹿児島までの1区間を乗らないといけない用事あり。
しかも乗る車両が817系では完全不可。475系も微妙に不可。目的遂行のためには717系が理想。
他駅で出してもらった「マルス券の『竜ヶ水→鹿児島』切符」←レア(笑)にて
717系充当普通電車に乗車。某目的遂行、達成。

★本日の散財…
・コミックス 河下水希 著『いちご100%』15巻


2005年4月5日(火)
 
久しぶりに西駅店以外の王将の騎射場店にて飯をたべた。
焼飯の味が前とくらべかなりかわっていた。でもこれはこれで新しいおいしさ。
…餃子は全店同じネタなはずなのに焼き方下手すぎでおいしさ半減。


2005年4月4日(月)
 
エ工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エ  ハイネもグフももう終わりかよ…。

2005年4月3日(日)
 
今、ガッシュのやナルトの格ゲーを作って売るのはわかる。
今、昔の、初代ガンダムやドラゴンボールの格ゲー作って売るのもわかる。
でも…今、聖闘士星矢の格ゲーを出すのはちょっとまちg(ry


2005年4月2日(土)
 
トップガン跡の入り口シャッターが綺麗に塗り直されていたヨ。
★本日の散財…
・コミックス 菊池直恵 著『鉄子の旅』3巻

2005年4月1日(金)
 
鹿児島市電、バスのICカード『Rapica』の使用感上々なり。
★本日の散財…
・CDレンタル 島谷ひとみ『PAPLLON』
・CDレンタル 島谷ひとみ『シャンティ』
・CDレンタル 島谷ひとみ『GATE-scena III-』