▼2005年2月28日(月)
今回鹿児島市交通局に搬入されたユートラムは今迄のと比べ入り口が中央寄りになっているな…。
★本日の散財…
・レンタルCD 有坂美香『Life Goes On』
・文庫小説 横手美智子 著『くじびきアンバランス』2巻
▼2005年2月27日(日)
チチもげを曲単体で聴くともう頭から離れねェ(;´Д`)
夜、DE10-1755牽引のキハ185+キハ40の回送列車を撮影。
▼2005年2月26日(土)
久しぶりにTV版のビクトリーム様の回2つを見て初見の時より笑った。キャッチマイハート若本規夫。
夕方、アルナから搬入された新品ユートラムを見に鹿児島市交通局へ行った。
▼2005年2月25日(金)
指宿方面に出張お仕事の帰りに駅で最初に入ってきた鹿児島中央行きがたまたま『なのはなDX』だったので
車内で指定席を買ってデラックス車両に乗ってみた。ガラガラで客が5人ほど。
せっかくなのでずっと展望席に座って展望窓から外を眺めていましたヨ。
▼2005年2月24日(木)
朝の大雨で1日中クツの中がびしょびしょで気色悪くて…。
★本日の散財…
・週刊『鉄道データファイル』54巻
・水戸岡鋭治 著『ぼくは「つばめ」のデザイナー』
▼2005年2月23日(水)
朝6:30起床。いろいろ寄り道しながら南下。
八代付近で九州新幹線800系『つばめ』を流し撮りしまくった後
夕方に鹿児島に到着。しゅんとお別れしてから汚れた車を洗ったり色々。
今回の旅行での愛車RVRの走行距離は992.3kmなり。
▼2005年2月22日(火)
朝6:30起床。気になっていたポイントであるトンネルの上より下り『あかつき』撮影。
快晴であるもののそれからしばらくは周りが見えないくらいに吹雪く。
昼前には昨日の比では無い程のたくさんの車(半分がレンタカー)とカメラマンが集まった。
昼の下り寝台特急『さくら』撮影後ほとんどの人が退散。
885系『白いかもめ』を撮った後、現地で初顔合わせとなったHさんらとお別れして
知り合いになった東京からきていた大学生M君を同乗させて長崎市内へ向かう。
市内で昼飯やお買い物。夕方の長崎駅に行ったが、発車前のさくら単独ヘッドマークでの
撮影タイムもあるということでものすげー人でお祭り状態。
撮影に来ていた某掲示板管理人さんと挨拶をかわした後
佐世保へ行くM君とお別れ。一路鹿児島へ向かう。福岡と熊本の県境にて車内泊。
▼2005年2月21日(月)
朝6:30起床。昨夜吹雪いていたにもかかわらず積雪は無し。
こごえそうな寒さの中7:30頃通過の下り寝台特急『あかつき』を撮影。
8時後半からカメラを持った人達がちらほらと集まってきた。
今月末で廃止となる昼通過の下り寝台特急『さくら』を撮影後長崎市内へ向かう。
市内を散策したあと長崎本線を20kmほど上がったあたりで上り寝台特急『さくら』撮影。
夕食を食べて温泉『道の尾温泉』に入った後、再び波瀬ノ浦に戻り酒とつまみをかっ喰らって車内泊。
▼2005年2月20日(日)
友人しゅんを同乗して小旅行へ。お昼に鹿児島を出発。
夕方熊本市内で上り寝台特急『はやぶさ』撮影。
佐賀市内で友人ほんしょー宅に立ち寄って、たのでおいたブツを受け取った後夕食。
長崎方面へ南下。吹雪きになりちょい焦るが無事に波瀬ノ浦に到着。
雪舞う中、車内泊の準備をして後は寝るだけにしてから二人で酒とつまみをかっ喰らった後就寝。
▼2005年2月19日(土)
ED76牽引のキハ185リニューアル車回送+キハ58,28の廃車回送の撮影など。
宮崎でta君na君と昼飯、肥薩線ではTちゃんさんと偶然御会いし一緒に撮影。
本日のRVRの走行距離は350kmほど。
▼2005年2月18日(金)
うどんどん兵衛のCMの中の仲居は営業妨害をしていると思う。
▼2005年2月17日(木)
エ工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エ
ジャングルパーク閉園かよ…。
★本日の散財…
・週刊『鉄道データファイル』53巻
▼2005年2月16日(水)
なんかここ2日間すごい土砂降りだったが
鹿児島の2月の日間降水量記録更新だとさ。
▼2005年2月15日(火)
この前追加されたガストのお好み焼きハンバーグがメニューからもう消えた。
早っ! うまかったのに…。
▼2005年2月14日(月)
朝6:00前から得意先にて仕事。昨夜が遅かったので眠くてわりと死ねた。
夜、T君とED76牽引の工臨チキ回送を撮影。
★本日の散財…
・CDレンタル HIGH and MIGHTY COLOR『PRIDE』
▼2005年2月13日(日)
早朝宮崎市内でtakuma君を、田野でna君をひろって
青井岳からクモヤ443のおっかけ撮影。
途中の下り寝台特急彗星などを含め、数カ所で撮影。美々津で追っかけ終了。
夜鹿児島に戻り、DE10牽引の工臨チキ回送を撮影。
2日間のRVRの走行距離は540.8kmなり。
▼2005年2月12日(土)
T君同乗で宮崎方面に検測列車クモヤ443のおっかけ撮影。
宮崎市内でta君をひろって田野でIさんと合流してクモヤの撮影。
夜、T君を宮崎駅に送ってから『宮崎天然温泉元気湯』の露天風呂で疲れをとった。
宮崎市内で車内泊。
★本日の散財…
・焼酎『九州新幹線つばめ型プレミアムボトル仕様 島美人』
▼2005年2月11日(金)
なのはなキハ200の出る日産セレナのCMをやっと見れたー。
きたちさん、ありがとうございます。
▼2005年2月10日(木)
なんか寒さがぶり返しているんですが。さむー。
サッカー北朝鮮に勝ったな…。ロスタイムで日本にゴールを決められた時に
北朝鮮のキーパーがやたらにガックリしていたのは試合いぜんに国に帰ったら収容zy(ry
★本日の散財…
・週刊『鉄道データファイル』52巻
▼2005年2月9日(水)
帰りが夜遅くになって、あまりの眠さに車をガレージに入れた時点で力尽き
車中で寝てしまって気が付いたら朝('∀`)
▼2005年2月8日(火)
お世話になっているJR運転士コンビのT(その1)さん&T(その2)さんとシシ鍋かこんで焼酎呑み。
ひたすら飲み食いしたがら6時間近く語り合いましたウイー。←酔っぱらっている
▼2005年2月7日(月)
友人Yの引っ越しの手伝い兼運転手。
荷物運び用に商業用ハイエースノアをレンタルしてきたのだが…横幅はともかく長い車だな。
よく知らんが普通のノアより車長が長いのかな??
▼2005年2月6日(日)
なんかケータイの調子が悪く着信音がバグったり画面がフリーズしたりするので機種変更したヨ。
★本日の散財…
・携帯電話 ソニー・エリクソン『SO506iC』
▼2005年2月5日(土)
海岸で写真撮っていたら雑種の中型犬がハァハァして寄ってきて
よく見たら首輪からひもがつながっていて
その先にお供のミニチュアダックスがつながっていて…萌え。
▼2005年2月4日(金)
夜間撮影の写真は昼間の写真よりもプリント時のほんのちょっとした調整でものすごく変わるな。
たくさん焼きテストしてくれたM内さんに感謝。
夜、学生時代の友人おかも と ガストでお食事。
▼2005年2月3日(木)
徹夜仕事でちょい疲れていたが
800系つばめやED76単機回送やED76重連貨物やいろいろ撮影。
なんだか知り合いからを含めこの頃サイト用のGIFアニメバナーの製作依頼が多いですな。
「製作した」という文が宣伝効果になっているのだろうか。
作るのには手間がかかるけどデザインや絵コンテ考えるのが楽しいのですよ。
★本日の散財…
・週刊『鉄道データファイル』51巻
▼2005年2月2日(水)
今日は鹿児島市内平地にも雪が積もった。
ちょこっと九州新幹線つばめの撮影。
またT(その1)さんと御会いした。
夜、友人とバーチャ4エボの対戦をみっちりしまくり。
▼2005年2月1日(火)
雪景色をからめて九州新幹線つばめの撮影。
途中からJR運転士のT(その1)さんも来られて一緒に撮影。
★本日の散財…
・コミックス 桜玉吉 著『御緩漫玉日記』1巻
・CDレンタル 島谷ひとみ『Garnet Moon』