2003年3月31日(月)
三菱のMOディスクとDENONのMDディスクを買いに行く。
DENONのMDディスクはベスト電器本店にしか売っていない。それもたまにだ。
しかし売っていたとしても下位グレードのやつで
カタログに載っている高級グレードのヤツは注文しないと手に入らんよ…。
でも最近は箱買いじゃないと注文してくれなくなったのよ!ケチンボ!
2003年3月30日(日)
転勤、異動のシーズンだな…。
友人が2人くらってしまった。
みぐりんは与論島の中学校へ。ほんしょうは佐賀県の会社に転属。
…大変やなぁ。
2003年3月29日(土)
Yから新婚旅行(大阪〜京都方面)のおみやげをもらった。
西陣織りの小銭入れだ。
シブい。さっそく使おう。今まで使っていた小銭入れはおやすみ。
2003年3月28日(金)
注文してたラリーアートのジャケットが速攻で届いたのでいつもの三菱カープラザに取りに行く。
僕を担当してるのは店長のNさんで5年前RVRを買った時からのつき合いで
ショールームに時々遊びにいくと新型車のプロモーションDVDや非売品のグッズをくれたりする。
何ヶ月か前にショールームに新しい営業の女の子Mさんが入社してきた。
20歳前半と思われるMさんはかわいいし、なかなかイカすキャラクターである。
雑談しててなんか興奮してきてタメグチになったりするし
5年目の車検で愛車RVRを持っていった時、僕の車を初めて見てあろうことか
「うちの会社でもこんなカッコイイ(ほめてくれるのは大変うれしかったが)車を出せばいいのに」
と屈託のない笑顔で言ってくれて、すかさず店長から
「うちで造った車じゃボケッ」とつっこみが入ったこともある。天然?
--------------------
- 本日の散財 -
・ラリーアート製『MITSUBISHI ウインドブレーカー』
・サントラCD『FINAL FANTASY X-2 サウンドトラック初回限定版』
・○○ー○ー○○○○○○ー『D○○○7○○○』(ヤバい機械なのでフセ字)
2003年3月27日(木)
昨晩は相方と市比野の温泉に行った。
鹿児島は温泉王国だ。時々あちこち入りに行くのだが、温泉は非常に(・∀・)イイ!!
帰りに声優の高山みなみの話になった。コナン君のすきな相方は高山みなみが好きだ。
TWO-MIXの曲聴く(・∀・)イイ!!と言ってやったら関連性がわかっていない。
Kちゃん。は今の今までさんざん聴かしてやったTWO-MIXのヴォーカルが高山みなみと知らなかったらしい。
あんたは何年もの間僕と カ ッ プ ル を や っ て い る と 思 っ て い る ん だ い?
- - - - - - - - - -
今日買ったキングゲイナー4巻の表絵はアナ姫タンだった。アナタン(;´Д`)ハァハァ
--------------------
- 本日の散財 -
・DVD『オーバーマン キングゲイナー 4巻』
・ゲームキューブソフト『バイオハザード 0 』
・コミックス きら 著『まっすぐに行こう。 24巻』
2003年3月26日(水)
最近は家電はもとよりDVDもCDもゲームもコミックスもヤマダデンキで買う。
安いし何よりポイントが付くからだ(22%分とか品によってちがうが)。
どんどん貯まる。1ポイント現金1円として使えるので
しょっちゅうココで買う僕にはどんどんおこづかいがたまっていく気分だ。
しかしだ、なんで僕がここでAV機器を買おうとすると
9 割 り が た 在 庫 が な い の だ よ 。
今日お金を支払ったデジタルビデオカメラも例にもれず在庫無し。入荷次第お渡し。なんか罠?
--------------------
- 本日の散財 -
デジタルビデオカメラ『SONY デジタルハンディカム DCR-TRV33K』
2003年3月25日(火)
今週のジャンプのいちご100%
真中ん自宅に唯タン同居キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
- - - - - - - - - -
某大型CD,DVDショップで割り引きセールをやっていた。
DVDおジャ魔女どれみは、『#しゃーぷっ』シリーズだけ中途半端に持っていないので
チャンスとばかりに補完。
--------------------
- 本日の散財 -
DVD『おジャ魔女どれみ #しゃーぷっ 1巻、4巻、7巻、8巻、10巻』
2003年3月24日(月)
今日、BS11ch放送のぷちぷりユーシィが2本立てで最終回だった。
1本目で
「こんなひどく悲しい結末なのかよ゜・(ノД`)・゜ゥワアァァン」
だったのだが最終回でどんでん返しで
ステキにハッピーエンド!!(;゚∀゚)=3
ああ、よかったヨ。楽しかった。
- - - - - - - - - -
今日のイラクの米英地上軍の映像でM2A2スーパーブラッドレーの
長い長い車列が映ったのだがその中に数台M1A1エイブラムス主力戦車が
混ざっていたのだがエイブラムスの1台がエイブラムス・マインプラウ(対地雷装備装着車)だった。
イラストでしか見た事なかったのでいたく感動してしまった。
しかしメリケン兵士の捕虜は大丈夫かいな…。
2003年3月23日(日)
今朝の明日のナージャはいい話だったなぁ。絵のクオリティも良し、演出も良し。
シルヴィー萌え(*´д`)
- - - - - - - - - -
イラクの戦争はどんどん派手なことになっていく。
フセインは北朝鮮の金よりマシだが異常者の独裁者を信じている国民はアホやな。
まあ反感持っているやつも多数いるだろうがな。
現地の米英地上軍の映像見ていて萌え萌えの戦闘車両が映るとドキドキだ。
とりあえず昨日の映像では
アメリカのM1A1エイブラムス主力戦車、M2A2スーパーブラッドレー兵員輸送戦闘戦車、
AAVP7A1アップガンシードラゴン、イギリスのデザートチャレンジャー
が映っていた。純粋にメカとしてかっこいい…(*´д`)
2003年3月22日(土)
定期検診(俺の体のね)の日だった。
採血する時にブスッと刺した針の後ろから、血液サンプルを入れる試験管の小さいみたいなやつに
勢い良く血が流れこむのを見るのは精神衛生上よくないなぁ(;´Д`)
まあ胃カメラ飲む時の1万倍マシだけどな。
検尿しないといけないのだが尿意がない。
看護婦さんに焦りながら「ちょっと待ってください」と言いつつ外に出て
自販機のお茶を買って飲んでみる。
…10分後、尿でますた…。
--------------------
- 本日の散財 -
・コミックス 芦奈野ひとし 著『ヨコハマ買い出し紀行 10巻』
・画集『ヨコハマ買い出し紀行 芦奈野ひとし画集 (初回限定版)』
2003年3月21日(金)
先月結婚式を挙げた友人YとHちゃんが今日から新婚旅行に行くと
Yから連絡があった。
大阪や京都に行くそうだ。
Yはなんか前から京都行くの楽しみしていた。
楽しんできてほしい。
しかしYの愛車ランエボで行かないのは正解だな。
あの車に乗って九州出る頃には
全身の骨にヒビが入っていることだろう。
--------------------
- 本日の散財 -
・ゲームキューブ装着ハード『ニンテンドー ゲームボーイプレーヤー』
・コミックス はっとりみつる 著『おとぎのまちのれな 1巻&2巻』
・ムック本『The 路面電車』
2003年3月20日(木)
なんか日記にメリハリを付けてみたい。なんかないかなぁ。
そうだ。家計簿じゃないけどついでにその日に買った物でも書いていってみよう。
なにも缶ジュース1本まで書くわけじゃないけど。書きたくない物は書かないし。
というわけで…
--------------------
- 本日の散財 -
・CDマキシシングル『Every Little Thing -Grip!-』
・コミックス 岩明均 著『寄生獣 完全版 5巻』
2003年3月19日(水)
今日のアニメのヒカルの碁は番外編だったので消えてしまっていた佐為がひさびさ登場。
しかし今回の「サギ骨董屋のオヤジをこてんぱんにする」話は
漫画で読んだ時も思ったが名作だと思う。
2003年3月18日(火)
今朝は相方の家から相方を乗せて出勤。
朝の渋滞は鬱だ…。職場は近いにかぎるなぁ。
さらになんだかどうでもいいことですが…
自分のHPの掲示板で100番目ゲットー!!ズザー!
2003年3月17日(月)
友人のみぐりん(中学校教師)が島の学校に転任になる。
で、どこの島なのか知らなかったころiメールが来たのだが
『俺の転任先はどこでしょう?1.与論島 2.択捉島 3.エロマンガ島』(※エロマンガ島は実在します)
常識で考えたら与論島しかないのだけど…
エロ漫画の帝王のみぐりんに対して当然
『(゚∀゚)ワカッタ! エ ロ マ ン ガ 島 だ ッ ! 』と返信。
すると
『どいつもこいつもエロマンガ島エロマンガ島いいやがって!』と憤慨した返信が…。
みなさん よ く わ か っ て い ら っ し ゃ る
2003年3月16日(日)
なんだかどうでもいいことですが…
自分のHPで100番目ゲットー!!ズザー!
2003年3月15日(土)
ファイナルファンタジーX-2まだ起動していません。
いや、なんかホームページの製作が楽しくてずるずるとページ作りにハマっています。
FF X-2のパッケージ裏を見てみると
『5.1chサラウンドEX』『DOLBY DIGITAL PRO LOGIC II』の文字が。
ゲームキューブのゼルダの伝説 風のタクト(買ったまま放置プレイ状態)にも
『DOLBY DIGITAL PRO LOGIC II』の文字が…。
そうかーPRO LOGIC II対応なのか〜。
うちのAVアンプのPRO LOGIC IIモードが初めて役にたつ時が来たようだ。
ああ、早くプレイしてぇなぁ。
2003年3月14日(金)
先日枕崎に住む友人しゅんの所へ遊びに行った。前回行ったのは正月だから3ヶ月ぶりだ。
行くたびに家の建っている辺りを見て思う…
ここはトワイライトゾーン…というか
どこからともなく不思議ソング(by神官ポー)が聞こえてきそうな…
不思議界(byシャイダー)というか…
とにかく知り合いの中で一番すごい所に住んでいる人なのは間違いないな…。
どんなふうな感じかというと…
1.近くに人家が見当たらない
2.周辺に動物の生命反応が感じられない
3.周りの木々がしゃべってきそう
4.足を踏み入れたらその空間に閉じ込められそう
5.最寄りの駅の線路が草花でぼうぼうで
ホーム部分にいると魔列車が来て異空間に旅立つことになりそう
ああ、そうそう…
6.家ごと無くなってもだれも気付かなそう
2003年3月13日(木)
ホームページの製作はなかなかうまく進まない。
IEを基準に作っているわけだが画像が表示されなかったりカウンターがおかしくなったり。
皮肉にもネスケで見たほうがすんなりいく。
IEはキャッシュ関係の問題で上記のような不都合が起きるらしい。
SEの永クンが、IEは性能がクソだと言っていたがこういうことだったのか。
マイクロソフトもゲイツも大嫌いだしつぶれてIEともども絶滅してほしいなぁ。
といいつつ普段IEを使っているのでネスケにかえるべきか。
ブックマークの移動めんどいなぁ。お気に入りにインポートできるのかなぁ。
よくシラネ。
2003年3月12日(水)
カウンターなどのCGIがちゃんと作動するか心配なのでサーバーにアップして確認しようと思う。
ということで一応今日が我がホームページの記念すべき開設日となる。
9割がた工事中ですが(爆
ホームページ製作勉強を始めてまだ10日もたっていない。
開設するにはちょい先走りすぎだったか?
作ったページがIEで思うように表示されない所がある。
ネスケでもちょっと表示を確認したりしてみた。
僕はMacだがこれがWinのIEやネスケだったらどうなるんだろう。
とりあえず彼女としゅんにモニターしてもらうかなぁ(´Д` )…
------------------------------
明日はファイナルファンタジーX-2の発売日。
よって今日が入荷日だ。夕方には余裕で買えるだろう。
予約してあるのでまあ慌てることはないが…
PS2が、とゆーか家庭用ゲーム機が稼動するのって
半年ぶりぐらいじゃないかしら。
HPの製作が初っぱなからのびのびになりそうな罠。
2003年3月11日(火)
今、僕はこうして日記を書いている。
開設予定の自分のホームページに設置する「DIARY(日記)」の記念すべき第1日目用だ。
一週間前に突然ホームページを作ってみようと思いついた。
最初の2、3日で構成を決め、それからトップロゴやボタンなどとりあえず考え付く
画像を作って、ネタ用に使うのに足りない写真を補うべくネタ写真をたくさん撮った。
しかし「ホームページなんてかったるくて作ってられるか!管理もめんどい。HTML!? 何それ?」
状態だった自分がなぜ突然作る気になったのか自分でもナゾです…。
いや、マジでナゾだ…。
まあ…いい。とりあえずやるだけやってみよう。
今のところ開店日は未定。