よろず画像 その020
|
|||||||||||
![]() |
■赤色となった元なのはなDX展望車のキハ220-1102。このまま回送列車で北上して熊本へ移籍しました。
日豊本線にて |
||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
■年2回、南宮崎から鹿児島中央に下ってくるDE10プッシュプルのマヤ検ですが、2011/11/8に走ったPPマヤでは後ろを黒DE10の1753号が担当しました。
日豊本線にて |
||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
■日豊本線〜肥薩線を上るマヤ検。牽引機は黒のDE10 1753号。
日豊本線 隼人では特急はやとの風との交換がありました。 |
||||||||||
![]() |
|||||||||||
■肥薩線を上るマヤ検。牽引機は黒のDE10 1753号。
肥薩線にて |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
■肥薩線を上るマヤ検。牽引機は黒のDE10 1753号。
肥薩線にて |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
■717系3編成 (Hk201 + Hk202 + Hk204 の計6両)の団体臨時列車が、鹿児島本線 鹿児島中央〜伊集院を走りました。
鹿児島本線にて |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
■鹿児島に来ていたキハ58,28系ASO1962が熊本へ回送された時のカット。
1枚目,2枚目 / 鹿児島中央にて 3枚目,4枚目 / 肥薩線 表木山にて 5枚目 / 肥薩線 表木山にて 2011/10/24 掲示板投稿時に使用 |
||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
■団体臨時列車として肥薩線入りをした観光特急海幸山幸。
1枚目 / 日豊本線にて 2枚目 / 肥薩線にて 3枚目 / 肥薩線にて 2011/10/26 掲示板投稿時に使用 |
||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
■787系流し撮り。
日豊本線にて 2011/10/26 掲示板投稿時に使用 |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
■783系Cm1編成を流し撮り。
鹿児島本線にて 2011/11/11 掲示板投稿時に使用 |
||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
■787系Bo103編成を流し撮り。
日豊本線にて 2011/11/11 掲示板投稿時に使用 |
||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
■ED76 1021号機を流し撮り。
鹿児島本線にて 2011/11/12 掲示板投稿時に使用 |
||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
■小倉工場へ入場するため日豊本線経由で回送されるキハ200の9番ユニット。
1枚目 / 日豊本線にて 2枚目,3枚目 / 日豊本線大隅大川原にて 2011/11/13 掲示板投稿時に使用 |
||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||